<<戻る
抜けた状態を刻む!
(2009/05/10 公開) 【ストレス回避!】
いろんなストレスを避けてみたり防いでみたりしているうちに、急にスッとラクになる瞬間があるんですよ。たとえば、ものすごく激しかった風当たりが急に静かになった瞬間とか。つっかえていた心の重荷がすっと取れたような瞬間とか。
他にも「この作業、けっこう段取りが面倒で時間かかりそうだなぁ」と思っていたものが、するするっと解決しちゃったり。ストレス相手にいろいろ試しているうちに、いつの間にか「抜けた状態」になっていることって、けっこうあったりする。
この「抜けた状態」ってのは運の要素もあるんだよね。たとえば、人当たりのきつかった人が、何かに気づいて行動を改める場合とかね。もしくは私生活の心配事がなくなったことで心に余裕ができたのかも知れなかったり。
・・・が、ここで大事なことは「運だけじゃない」ってこと!
そこまで、ストレスに耐えきったという証でもあるんですよ。そして、また、自分自身もそこまで成長した証でもあるんです。どんなに運が良くても、自分が悪いままじゃいい風なんて絶対に吹きませんよ。
もし、ふと、ストレスが軽くなったと思ったことがあった時は、その感覚を忘れないで覚えておくといいんじゃないかと思います。
生きているとストレスってやってくるもんですけど、すっと抜ける瞬間がこの先にあることを知っていると、ストレスのかかり方がぜんぜん違ってくるような気がします。
なにせ、一番キッツイのは、いつ終わるか分からない長いトンネルですもん。必ずトンネルに出口があることをしっかり心に刻んでおきませんか?
<<戻る