すべてをラクにするための裏技・・・すべらく!
     
<<戻る

想像で無駄にツライ

(2012/03/30 公開) 【ストレス回避!】

想像力が豊かすぎると、「多くの人々が苦しまずに済むこと」に苦しめられることが無駄に増えます。中国の故事成句でいえば「杞憂」というものです。これは「空がいつか落ちてくるかもしれない」という悩みをずっと抱えた人がいた……という逸話から生まれた言葉です。

バカバカしいと思うかもしれませんが、意外にこういう「心配事」は心を無駄に消耗させることがあります。なぜ、そう思うかというと、私自身もそういう体験を過去にしたことがあるからです。そういう「困った想像力」の共通点は、「自分の力ではどうにもならないこと」だったりします。

バカバカしいかもしれませんが、やめておいた方が無難な想像や妄想をリストアップしておきます。

・宇宙の外側ってどうなっているんだろう?
 →どうせそこに行き着くことはないでしょう
・数世紀後に人類が絶滅するかもしれない?
 →そこまで生きていないし人類も救えません
・「次の瞬間○○が△△になったら□□が××になる」という妄想占い
 →なるわけありません
・死んだ後の世界を想像すること
 →こればかりは死んでみないとわかりません
・世の中は秘密結社によって操られている
 →仮にそうだとして一体何ができますか?
・あの時代にタイムスリップして戻れたら……
 →いいえ戻れません
・今の人生が長い夢の出来事かもしれないと思うこと
 →仮に夢だとして目が覚めるまでずっと待ち続けますか?
・UFOが……
 →実際に遭遇してから考えましょう
・1999年6月に恐怖の大王が……
 →何もおきませんでした

これだけ並べてみると、いくつかバカバカしいと思えるものがあっても、もしかすると、いくつかは過去に妄想したことがあるかもしれません。しかし、「答えが出ない」とか「答えが出たとしても自分には何もできない」という妄想には、いつまでたっても終わりがありません。

遠すぎる妄想は時間を無駄にします。そうならないためには、「自分が動ける範囲の妄想」に変更することをオススメします。

・モテモテになるかもしれない
 →服装とかファッションとか……何かを変えてみるとイケルかも!
・社長になりたい
 →ではそのために必要なことを早速始めましょう!
・仕事ができる人になりたい
 →仕事ができる人を研究してみましょう!
・何かスゴイ小説家になれるかもしれない
 →まずは小説を書き始めましょう!

たとえ遠くに見えるような気がしても、こういう妄想なら、少しずつでも理想に向かって歩いて行くことができます。そして、毎日、少しずつ何かが変わっていく、動いていくことを実感できていくと思います。さあ、自分自身の「想像力」で可能性を開いていきましょう。

<<戻る





すべらくの道

すべてをラクに・・・

携帯用「すべらく!」

ラクにこだわりつつ、常識にとらわれずストレス軽減を本気で考えるサイトです。

実は私もあがり症だったり話し下手だったりするんだけど、けっこうそういう人、実は多いんじゃないかなー?・・・選択肢はひとつだけじゃないですけど、これもひとつの選択肢だと思います。
 
.
◆特集
●「すべらく!」的
恋愛を考えてみる!


●「すべらく!」的
レンタルサーバ選び


◆更新情報
2012/05/22 update

2012/05/22 update

2012/05/21 update

2012/05/21 update

2012/03/30 update

2012/03/23 update

 (続きをぜんぶ見る)


(C)PPJワークス 2023

BBS7.COM
MENURNDNEXT