すべてをラクにするための裏技・・・すべらく!
     
<<戻る

事務的に感情を抜く

(2009/05/06 公開) 【ストレス回避!】

「言わせておけば?」で前回書いた内容について、ちょっと注意したいポイントがあります。
「○○は××に含めて考えろと言ったのがまだ分からないのかよ、この能無しが。○○と××の関係を考えなかったら、△△になった時に困るなんて誰でも想像できるだろうが!」

この時、次のことを事実として抜き出さないのが吉です。

 ・自分は能無しである
 ・誰でも想像できることが自分は想像できない

ハッキリ言ってこれは事実じゃありません。怒りに任せた主観的なコメントでしかありませんから。ここにフォーカスを合わせるのは無駄に精神力を削るだけです。「バカと言ったヤツがバカ」というのは、大人になってからも真実なんです。

恥ずかしながら私も例外じゃないわけですが、人に注意をする時に「叱る」と「怒る」が区別できない人がけっこういます。マイナス方向の感情がこもった言葉を投げつけられたら、普通は心が真っ先に反応してしまうことはごく自然です。

でも、無駄なことにエネルギーを使わないのが「ラク」に近づく秘訣です。

本当は立場が逆でも同じなんですけどね。状況を本当によくしたいなら「怒る」のでなく「叱る」だけの方がよっぽどその後のコストが低い。まぁ、ストレス発散したいだけならストレスは減るかも知れませんが、たぶん根本的な解決までのコストは増えるんじゃないかな。

<<戻る





すべらくの道

すべてをラクに・・・

携帯用「すべらく!」

ラクにこだわりつつ、常識にとらわれずストレス軽減を本気で考えるサイトです。

実は私もあがり症だったり話し下手だったりするんだけど、けっこうそういう人、実は多いんじゃないかなー?・・・選択肢はひとつだけじゃないですけど、これもひとつの選択肢だと思います。
 
.
◆特集
●「すべらく!」的
恋愛を考えてみる!


●「すべらく!」的
レンタルサーバ選び


◆更新情報
2012/05/22 update

2012/05/22 update

2012/05/21 update

2012/05/21 update

2012/03/30 update

2012/03/23 update

 (続きをぜんぶ見る)


(C)PPJワークス 2023

BBS7.COM
MENURNDNEXT